慈善活動報告00010_小学6年生
受講後に行った慈善活動もしくは成果 僕は、一昨年から猫を飼っています。その猫は、ただの猫ではなく、小さいときに捨てられて、お母さんがいない為、ウイルスから守れず白血病になっていました。おまけに片目も見 [...]
受講後に行った慈善活動もしくは成果 僕は、一昨年から猫を飼っています。その猫は、ただの猫ではなく、小さいときに捨てられて、お母さんがいない為、ウイルスから守れず白血病になっていました。おまけに片目も見 [...]
受講後に行った慈善活動もしくは成果 プログラムで特に印象に残った『人をほめるとエフィカシーが上がる』を実践しました。そして現在、自然に周りの皆をほめたり応援するようになりました。結果、以前はなかった事 [...]
受講後に行った慈善活動もしくは成果 2019年8月、地域清掃活動に始めて参加しました。歩道や住宅街の道路などのごみ拾いをしましたが、土にくっついて埋まってしまっているものもありました。主にビニール袋や [...]
受講後に行った慈善活動もしくは成果 6月1日 道に迷っていた外国人に道を教えました。 6月6日 大崎駅で落とし物があったので警察に届けました。 7月5日 公園で友達がいじめられていたので、他の友達と協 [...]
受講後に行った慈善活動もしくは成果 ・毎週水曜日のプレーパーク活動の手伝い。焚き火、木工作、遊具の設置、また、月に一度持ち寄りで焚き火を囲んですいとんやポトフを作って食べるイベントがあるので、その準備 [...]